| 「子供は宝」安全で安心して暮らせる街づくり |
| まちづくり ひとづくり 地域の魅力づくり 女性の声で |
| |
| |
| □ 海の魅力が栄える |
| 船形バイパスの推進 |
| 船形港と渚の駅を核としたマリーン計画の実現 |
| |
| □ 食の豊かさが栄える |
| 豊富な農漁業製品のブランド化、発信力の強化 |
| 知恵と工夫を凝らした「ふるさと納税」返礼品の強化 |
| |
| □ 若者の元気が栄える |
| 館山が好きで若者が常住できるニューファミリーへの環境の促進 |
| 結婚、妊娠、出産子育てへの助成。房州っ子を育てる |
| |
| □ ふるさとへの郷土愛が栄える |
| 不便さの解消、買い物難民、交通弱者への対策 |
| 高齢者の経験豊かな知識で、歴史と文化の継承 |
| |
| □ ママが元気なら 子どもも元気 |
| 出産祝い金の増額、おむつ1歳まで無料化に |
| ワクチン等、予防接種費用の助成 |
| 高校3年まで子ども医療費費の助成範囲の拡大 |
| 学校給食の無償化の促進 |
| |
| □ 自然災害(地震・津波)からの備えを |
| 安心・安全への備えを学びました |
| 知恵を出し合いましょう |
| |
| 共に考えよう 次代の子供につなげる郷土を |
| |
| |
| 館山市議会議員 本澤栄里子 |
| |
| |
|